おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

引っ越し作業記録 引っ越しは事前の計画が大事です。

引っ越しにあたり、旧居からは自転車で行き来できる距離なので、引っ越し屋さんを使わないと以前書きましたが、そうなると事前の計画が必要になります。
何せ体はひとつしかありません。家電や家具の搬入、設置には立ち会わなければなりませんから、その時間に動くことはできません。
邪魔になりますので大物家具の設置が終わるまでは、こまごましたものは部屋に置かない方がいいのはわかりますよね。
ですから、第一優先は冷蔵庫と洗濯機の搬入・設置とし、その次にベッド、さらにケーブルTVの設定の順番にしました。
ところが、週末ということもあり、業者の手配がおもうようにいかず朝から晩まで部屋にいなければならなくなりました。
そうなると、優先度の低いキッチンテーブルやPCデスクなどの搬入は翌日にせざるをえなくなりました。

一番の問題は2日目に搬入するの家具類を買うとき、同じ店で買わなければならなくなったこと。別々に買うと搬入時間がずれてしまうからです。

無印やニトリIKEAなどそれぞれ個性的な製品があって気に入っていたんですがニトリ一択になりました。
部屋が決まったらすぐに採寸。購入品を早めに決めてさっさと手配するべきでした。

この結果、初日にもっていける荷物はせいぜい段ボール1箱くらい。
2日目の搬入の時間の合間をぬって荷物の移動を行わなければならなくなりました。
初日にもっていくものはすぐ使うもの限定にしました。

具体的には、
・1日分の下着
・パジャマ
・歯磨き、歯ブラシ
・ひげそり
・タオル何枚か
といったところ。
要はホテルの備品をイメージしました。本当はキッチン関係のものも持っていきたかったのですが、ちょっと無理。外食で済ませました。

その分2日目の日曜日の準備が大変。3日目は月曜で仕事をしなければなりませんから、普段通りの生活をすごせるようにしなければなりません。
1日で全部運ぶのはあきらめて、その週の5日間を過ごすのに必要な分だけ運ぶことにしました。

具体的には、
・スーツ
・Yシャツ
・靴下含め、下着全部
・PC
・傘
・まな板、包丁
・食器類
・ドライヤー
・靴
・置き時計
・預金通帳、印鑑などの貴重品
といったところ。

後のCDやら本などは翌週以降にしました。
できれば、引っ越し前日の金曜日までに2日目分まで終わらせておきたいところでしたが、ちょっと無理でしたね。やはり初日の1日待機が厳しかったです。

 

ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

ほとんどの人は引っ越し屋さんを使うので、1日で梱包まで終わらせると思います。
私の経験からは、すぐ使うものと使わないものとに分けて梱包したほうがいいでしょう。
すぐ使うものを入れた箱はわかりやすい目印をつけて、最優先で開けましょう。
あとはゆっくり進めればよろしいかと思います。