おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

携帯料金シンプル化で安くなるか? 

わたくし、まだガラケーを使い続けています。
2011年に買った機種はまだ健在。少し前に電池がダメになって替えたくらいで、他は故障したこともありません。

 

ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

とはいえ、仕事でGメールやSlackなど必要なので、スマホも持っています。
いわゆる2台持ちです。
スマホは格安スマホのはしりの頃買ったやつで、こちらも4年使っていますね。
ガラケーは通話とキャリアメール用。スマホはネット用と使い分けています。
スマホでゲームはやらず、動画もみないので一番安い料金体系で十分です。
ガラケーについては、重いサイトをみることはないので、パケット使用量は最小の契約にしています。
この内容で、2月の支払額はガラケー2900円ちょっと、スマホは1000円弱です。
これが高いか安いかはともかく、こんなことをしなければいけない携帯料金の複雑さに少しはメスが入るようです。

headlines.yahoo.co.jp

 

これによると、端末と通信料を完全に切り離した分離プランが提供されるようになるようです。
また、何年しばりという拘束期間も禁止になるようです。これは、拘束期間終了前後の2か月しか違約金なしに解約できませんでしたから、たしかに朗報です。

あとはどこまで安くなるかですね。


問題は安くなったはいいけれど、それに伴って品質も低下してしまわないかということです。
昨年おきたソフトバンクの通信障害は記憶に新しいところですからね。

おりしも、米中協議が行われていますが、ファーウェイ製品について排除の動きは変わっていないようです。すでに大量稼働しているファーウエイ製の機器について入れ替えることができるのか。できたとしてもこれまでの品質を担保できるのか。
インフラを構築するときは、莫大な手間と時間をかけて正常稼働するか検証します。障害は許されませんからね。
ファーウエイの機器にスパイ機能が埋め込まれているかはわかりませんが、同機能の他社製品より割安だから採用されたはずです。これを入れ替えるなら機器の価格に加え、入れ替えに伴う経費も考えると、あまり料金は安くならないように思います。

10月から楽天が携帯事業に参入しますが、どこまで安くなるでしょうか。
個人的にはあまり期待していませんが、いい意味で裏切ってほしいものです。


スポンサーリンク