おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

さすがにエアコンを使い始めた団地生活

URに引っ越して初めての夏。
冬は暖房なしで乗り切りましたが、夏はさすがにダメですね。
エアコンをつけてしまいました。

 

ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

前に住んでいた一軒家は夏暑く冬寒く、夏は汗をかきまくって寝ていました。でも部屋の窓を開けると風が通ったので、エアコンをつけなくてもなんとかなったのです。
URはそれに比べればはるかに住みやすいのですが、窓を開けても風が抜けません。
気密性が高いですから熱もこもりがち。玄関開けて寝るわけにもいきませんからね。
とうとうエアコンのお世話になることになりました。

これまで電気の使用量はほぼ一定だったので、電気代もほぼ一定の3500円程度。
エアコンによる電気代がどのくらいになるんでしょうかね。
ちなみに、設定温度は28℃。休日は不定期だけれども、平日は朝2時間、夜2時間程度の使用量です。

設置されているエアコンは10年は経過している代物ですが、まだ元気に稼働中。
最近のエアコンは省エネ性能もアップしていると思うのでできれば替えてほしいけど、使えている以上は難しいだろうな。

でも少しは反撃しないと、ということで衣類乾燥除湿機を買いました。
洗濯乾燥機を引っ越しのタイミングで買いましたが、乾燥機能がかなりお粗末なので、服を傷めることが多く、最近は乾燥機能は使っていません。その代わりですね。

除湿器初めて買いましたが、こんなに水がたまるとは思ってもいませんでした。
数時間つけただけで、数リットルは水が溜まりますからね。
おかげでムシムシ感は少なくなりましたが、どうしても熱を発するので部屋の温度は上昇します。
つけ過ぎ注意というところですね。
夜、家に帰ったらまずは除湿機を稼働。適度な湿度になったらエアコンに選手交代します。
それから寝る前にエアコンから再び除湿機に。

除湿機のカタログでは1時間あたり大体3.5円の電気代らしいので、うまく機能すればかなり節約できそうだけど、どうなるか?

スポンサーリンク