おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

プロ野球の視聴率がシャレにならない数字だそうで

プロ野球の日本シリーズが終了、ソフトバンクホークスが3連覇を飾りました。
ところが、マスコミの報道は今一つの盛り上がり。
4連勝と一方的な展開だったこともあるでしょうが、それだけではないでしょう。
なにせ日本シリーズの視聴率が軒並み10%を下回ったらしいですからね。
 

ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

昔は昼間にやっていたのをナイトゲームにしたのはTV中継で視聴率が見込めるからだったように記憶しています。
ところがこの数字では、来年からは地上波でも中継はなくなるかもしれないレベルです。
レギュラー番組の方が数字がとれるわけですから。
 
野球といえば、サッカーと並んで日本人が好きなスポーツの人気No.1でしょう。
その野球ですらTV中継で観なくなっているのでは、今後の野球の先行きはどうなるんでしょうか。
 
野球は半年間にわたり、ほぼ毎日行われています。
東京ドームや神宮球場などは、都会のど真ん中にあって利便性は高いです。
ゲーム数も多く、数字の上では入場者数も年々増えているようです。
 
でも、TVの画面で見るとわかりますが、客席はほとんと両チームのユニフォームを来たファンで埋まっています。
ファンでなければいってはいけないような雰囲気を感じます。
もちろんそんなことはないのでしょうが、どちらのチームのファンでもない人間がふらっと立ち寄るということは難しいのは確かです。
 
サッカーの影響もあるのでしょうが、ちょっと近寄りづらい感じになっています。
なので人気のバロメーターである入場者数は、多くのリピーターに支えられているのだと思います。
新規のファンはチケットを買うこともできない。
見に行けないのなら離れていくしかありません。
チケット発売時の混乱は、確か広島カープで今年あったように記憶しています。
せっかく強くなったというのに実際に見に行けないのであれば、新規のファンは定着しないかもしれません。
 
ましてや、現在のプロ野球メジャーリーグの選手育成機関となりつつあります。せっかく応援した選手がチームを離れるのであれば応援のし甲斐がありません。
こうしてみると視聴率が高くないのもうなずけます。
新規のファンがどんどん減っているのでしょう。
もはや野球中継は、熱心な野球ファンしかみないコンテンツになっているのではないでしょうか。
 
現在の日本のスポーツは世界相手に戦うものでないと、見向きもされなくなっています。
野球も侍Jとか日本代表チームを作って試合を行いますが、所詮は花試合。
外国のチームとタイトルを賭けてリーグ戦を行うような新しい仕組みを考えないと今後もじり貧が続くような気がします。
 
スポンサーリンク