おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

15人制が終わっても7人制があります

まだワールドカップの余韻が残っているようで、日本代表の選手はTVにでまくりです。
あれだけ激しい戦いをしたのですから、少しゆっくりした方がいいように思いますが。
いろいろ理由があるんでしょうね。人気になるのも痛し痒しでしょうか。

ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

サッカーもそうですが、代表戦はなかなか試合がありません。
ラグビーの場合はウインドウマンスといい、7月と11月に行われます。
つまりあと8か月は代表戦は見られないことになります。
 
寂しいと言えば寂しいですが、2020年7月と言えばオリンピックがあります。
オリンピックでは7人制ラグビー(セブンズ)が開催されます。
ワールドカップメンバーからは、福岡選手とレメキ選手が出場を狙っています。
オリンピックでも旋風を巻き起こしてほしいものです。
 
15人制との違いは人数と試合時間(7分ハーフ)。
ルールとグラウンドの広さは同じです。
それだけスペースがあるわけで、15人制とは違った面白さがあります。
ワールドカップロスの人には、心の穴を埋められること請け合いです。
 
セブンズはF1のように、世界中の都市をサーキットとして回るWorld Rugby Sevens Seriesという大会があります。
女子はすでに始まっていて、男子は12月から始まり5月までで10試合を行います。
2018年シーズンでは日本はコアメンバーとして全試合に出場していたのですが、最下位になってしまいコアメンバーから脱落。
2~3試合程度しか出場できないことになってしまいました。
昇格チームを決める来年4月の香港大会は出場が決まっていますが、他のどこに出られるかわからないのがつらいところ。
 
試合経験という意味では強豪国との試合がそれほど組めないのでマイナスですが、オリンピックまで手の内を見せなくて済むという点ではプラスです。
本番までどんな強化方針をとるでしょうか。
 
World Rugby Sevens Seriesは、数年前まではネットで無料で見られたのですが、最近になってDAZNが放送権を取得し、DAZNでしか見られなくなりました。
ダイジェスト版なら数日後には見られるんですけどね。
本当は地上波でもやってもらいたいんですが、1日に何試合もやりますから、専門チャンネル以外はちょっと難しいです。
試合開始時間が中途半端なうえに試合時間が20分程度では、番組編成も大変です。
リオ・オリンピックでもネット中継のみでTVでの生中継は予選リーグでは無かったはずです。
ニュージーランドに勝ったんですけどね。
 
さて、現在7人制の男子日本代表はフィジーに遠征中です。
例によって、協会のページでは遠征の大会がどのようなものなのかわかりません。
今のラグビー人気からすると、マスコミでも取り上げてくれると思うんですけどね。
協会ももう少し力を入れてもいいと思うのですが。
 
スポンサーリンク