おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

忘年会スルーの次は年賀状スルー

忘年会がピークを過ぎ、次の年末年始の風物詩は年賀状。
忘年会スルーの次は年賀状スルーが流行りのようです。

ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

ずいぶん昔から虚礼廃止は叫ばれていて、私が若い頃の上司も同じ会社の人間なら年賀状は不要だと、大声でいっていましたね。
確かに毎日顔を合わせている人に、「今年もよろしく」などわざわざはがきで書くこともないでしょう。
どうせ年末年始に挨拶するので。
最近は個人情報保護の建前で、社員名簿など公開しない会社がほとんど。
出したくでも出せないこともあるのかな。
 
今年から消費税もあがって1枚63円。
社会人なら学生時代の友人も含めて100枚くらいは普通ですから、6300円もかかります。
自分の子供の写真を年賀状にしている人も多いですが、親戚以外はほとんど興味持たれませんからね。
大体パターン化された印刷と住所氏名しかかかれていないのに、全体的なコストパフォーマンスはあまりよくないと思います。
 
年賀状そのものは意味があって、それこそ何十年も顔を合わせる機会のない学生時代の友人など、近況のやり取りにはちょうどいいですからね。
 
それに今年はお年玉の景品にオリンピックのチケットがあるようです。
誰かに出すのではなく、宝くじ気分で自分で買って持っている人もいるかもしれません。
 
私は今年は喪中なので出しませんが、来年以降もおそらく出し続けます。
これまで年賀状のやり取りは、親戚や学生や昔の会社の友人がほとんど。
やめる理由がないですからね。
まあ、おひとりさまの私に何か異変が起きて、突然年賀状が行かなくなったら、誰かが変だと思ってくれるかもしれませんしね。
 
スポンサーリンク