おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

避難訓練もこれから変わることでしょうね

9月1日は防災の日
例年なら、避難訓練など大々的にやっていたものですが、今年はさすがに小規模なものでしたね。
昨年は政府首脳揃って避難訓練をしたニュースを流していましたが。
誰もやる気がなさそうなのが素敵です。

 

www.youtube.com

 

今年はニュースでも防災関係のことはほとんどやっていません。
来週あたり四国・九州を台風が直撃しそうなんですけどね。
おまけに本命の地震はいつくるかわからないわけで。

 

避難訓練は意外に大事で、オフィスや学校で災害が起きた時にどれだけスムーズに避難できるかをチェックするもの。
特に高層ビルでは、何千人もの人が働いているわけで、全テナントの従業員が参加することが大事です。
大体、参加者が避難場所まで行って終了です。

 

でも、今年はコロナで密を避けることもあって、いつもとおなじ訓練は無理でしょう。
というか、いつもと同じ訓練に意味があるかどうか。
テレワークが進んで、オフィスで働く人も減りました。
これまではオフィスにいるのが普通で、いないのは休みか外出中の人だけ。
避難訓練は組織だった行動をとれるかがチェックの要諦。
社員がほとんど出社しない会社に、それを求めてもしょうがないような。

 

一方、企業では大地震が起きたら安否確認は大変そうです。
全員家なら問題ないでしょうが、一部の人だけ出社とかが一番面倒くさそう。
万一連絡がとれなくなったら、オフィス内での事故かもしれず、誰かが救助に向かわなければなりません。
オフィスで何かの下敷きとかになっていれば、会社の責任問題になりますからね。

かといって、オフィスにいないかもしれないのに、わざわざ誰かが会社に向かうのもいかがなものかと。
下手をすると逆に事故に遭遇するかもしれません。
さてどうしましょう。
どこの会社にも危機管理担当の人がいるでしょうが、頭がいたいでしょうね。

 

ホームセキュリティならぬ、オフィスセキュリティみたいなサービスがこれから出てくるかも。
そのうち、フロア中に監視カメラが設置される日がくるかもしれません。

 

スポンサーリンク