いまさらですが、コロナ感染はよろしくないなあという研究結果が発表されました。
少量のウイルスであっても、におい感知組織が壊れてしまうようです。
コロナに感染すると、においと味を感じなくなるという話は昨年の春くらいからでていました。
それが実験からも確認されましたね。
人間の五感のうち嗅覚と味覚が奪われるのだから、これはつらい。
私はあまり賞味期限は気にしません。
賞味期限が1年くらい前に切れていても、平気で食べます。
ただ、変なにおいがしないかくらいはチェックしますが。
コロナに感染して嗅覚がやられるとこの手も使えなくなり、賞味期限切れの場合は捨てるしかなくなるかもしれません。
もっと心配なのが異臭を感じられなくなること。
料理中に焦げ臭くなっても気づかないとなると、かなり危険。
ゴミなどの生活上の悪臭も感じなくなると、近所トラブルになるかもしれません。
味覚異常も同じですね。
塩分が感じられなくなると、限界量を超えて塩を取ってしまうかもしれません。
これが続くと高血圧とか動脈硬化とか、健康に影響がでてきます。
家族の料理を作る人だと、全員にも影響してしまいます。
なんとも厄介です。
コロナについては、大したことないからさっさと感染して集団免疫目指そうとかいう人がいるけど、こういうのを見るとちょっとその気にはなれませんね。
やっぱり感染しないに越したことはなさそうです。
スポンサーリンク