おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

国葬のTV中継みましたよ

火曜日は午前中に生徒さんの会社に行っての日本語レッスン。
それが終わると自宅でのリモートレッスンになります。
なので、27日に行われた国葬を見ることができました。

 

news.tv-asahi.co.jp

 

私は国葬については賛成でも反対でもない立場。
ただ、政治家の国葬となると一生に一度みられるかどうかのイベント。
まったくニュートラルな気持ちで見てみました。

 

よくも悪くも日本的だなと思ったのが、出席者全員がマスクしていたこと。
誰が誰だかわかりません。
エリザベス女王の時は誰もつけていなかったのとは対照的。
海外のメディアはどう思ったかな。


そこでCNNもちょっと見てみましたが、ニュースの一項目みたいな感じ。
キャスターが話している画面の端にちょっと映す程度。
会場外の反対デモの現場から記者がリポートしているのがメインでしたね。
世論調査で半数以上が反対している理由に興味があるようでした。
海外の興味もその程度でしょうね。


あと、日本語オンリーだったのはどうだったんだろう。
海外からも招いているのだから、英語くらい字幕で準備できなかったのかな。
大喪の礼の時は「タイソーノレイ、ナウビギン」とか言っていたのに。
みんな何言っているのかわからなかったでしょうね。


ほっとしたのは、NHK以外のTV各局とも通常番組の延長線上で放送していたこと。
この時間帯はワイドショーですから、その中の一コンテンツみたいな感じ。
来賓の挨拶の途中でもCM入れていましたし。
特別扱いしなかったのはよかったんじゃないでしょうか。


気になったのは、献花台に供えられた大量の花。
どうやって処分するんだろう。
日本中でどれだけの量になることか。
肥料とかに再利用かなあ。
まさかすぐに焼却処分ではないと思うけど。
野党もどこかで突っ込んでくれないかな。