サッカーに日本代表やりましたね。
私は前半をところどころ10分見たくらいで、これはとても敵わないと寝てしましました。
朝起きてニュースを見てビックリです。
木曜日は日本語学校での日本語レッスン。
世界No.1スポーツだけあって、結構校内でも話題になっていました。
幸か不幸かドイツ人の生徒さんはいないので彼らの反応はわかりませんが、ほとんどの国の人はみんな「おめでとう」と言ってくれました。
私は見てないとも言えずに、愛想笑いするしかありませんでしたね。
私が担当しているのは18時以降なので、ちょうどレッスン中に試合が始まります。
レッスンもそこそこに、途中経過が気になるようでスマホをちらちら見ている生徒さんも何人かいます。
昔、大学の語学の授業で学生がみんなあまりにも勉強しないので、授業中に怒って教室を出ていった外国人の先生がいました。
今になってその時の先生の気持ちがわかります。
私は出ていくことはしませんが。
あとしばらくはこの状態が続きそうです。
ところで、24日のTVはお祭り騒ぎ。
ニュースの半分以上使って大はしゃぎでした。
ドイツに勝ったのはすごいことだろうけど、まだ何も決まっていません。
たしか日本代表の目標はベスト8以上だったはず。
ベスト8になったのだったらこのバカ騒ぎもわかりますが。
スペインがコスタリカに7点差をつけたことは地味に大変。
もしドイツがスペインに勝ったら、日本が2点差くらいで勝っても崖っぷち。
スペインに負けたら得失点差で予選リーグ敗退になりかねません。
そうなった時のマスコミはどんな報道をするか、ちょっと見てみたい気もします。