おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

また西友が売り飛ばされるみたいで

スーパーの西友が売却されるかもしれないそうです。

 

news.yahoo.co.jp

 

いやあ、もう大歓迎ですね。
今の親会社はアメリカの投資ファンド
ここがウォルマートから西友を買い取ってから、どんどん店頭価格が上がっていった。
それまでは近隣のスーパーで一番安かったのに、今では高い方。
成城石井かと思うほど。


PB製品もそんなに安くない。
かつお節は西友のPB製品を買っていたけど、ヤマキの方が安くておいしい。


だから最近はめっきり西友で買う頻度が減りました。
自転車に乗ってオーケーかロピアで週1回買い溜めしています。

 

西友が買われたらどんな風になるかなあ。
記事ではイオンが興味示しているらしいけど、イオン系はいくらでもあるから今さらという感じ。
まあ、今より安くなるならどこでもいいのですが。

 

でも別の投資ファンドも候補になっている様子。
見た目の利益をあげるために、さらに売価をあげるかもしれないな。
そうなるとますます客足が遠のくかも。

西友は夜遅くまでやってくれているからありがたい存在ではあります。
もうめったに終電には乗らないけど、終電で帰っても駅前の西友は営業中。
やっぱりなくなると寂しくなる。

 

セブン&アイのカナダ企業からの買収劇はどうなったのかな。
業界再編でもなんでもして、日本の流通業が自力でビジネスしていけるようになってくれたらいいのだけれど。