おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

東京カラッカラであかぎれが痛いのなんの

寒波もどうやら月曜日で終わり。
これから寒暖を繰り返しながら春になっていくことでしょう。

 

東京は相変わらずカラッカラ。
晴れている朝は真っ白な富士山が山ひだまできれいに見えます。
それはそれでいいんだけど、ここ数年は指のあかぎれがひどい。

右手はすべての指で、それぞれ1か所ずつ関節部分にあかぎれ
特に人差し指の第一関節の分が傷が深く、少し曲げるだけで激痛が走ります。


若い頃はあかぎれなんて全く縁がなかったんですが。
歳をとると手の水分が少なくなるらしいから、あかぎれが増えることはあっても減ることはないのかな。


一応予防方法とかはネットで調べればでてきますが。

 

hc.kowa.co.jp


でもこのあたりは既にやっています。
それでもあかぎれになっちゃうからなあ。
一日中保湿クリーム塗りたくるわけにもいかないし。


なにか画期的な予防方法みつからないかなあ。
もう今年は無理だけど、トリセツショーあたりに期待しますが。