おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

男子サッカーが終われば次は女子セブンズ

サッカー男子日本代表は無事にワールドカップの出場を決めました。
たまたまこの2試合とも見ましたが、アジアのチームとの力の差はかなりある印象。
ドーハの悲劇の頃とは隔世の感があります。

 

さすがに強豪のサウジが専守防衛に徹したらゴールを割るのは難しかったようですが。
こういう試合をものにできればワールドカップ優勝宣言も説得力がでてくるんですけどね。


さて、ラグビーファンの私としては今週末と来週末に楽しみな大会があります。
7人制ラグビー(セブンズ)の大会が今週が香港、来週がシンガポールでの開催。
女子日本代表は現在総合5位につけていて、3位のフランスとは8点差。
直近の大会と同じような成績を残せれば、十分に射程圏内です。

 

 

https://www.svns.com/en/standings

 

この大会は全6試合の総合点で8位以内に入れば、最終順位決定戦への参加ができます。
それだけ選手層含めて総合力が問われます。
過去は強豪国にはまったく歯がたたなかったのですが、一方的にやられる展開はすくなくなりました。
逆に、多くの試合で終了間際に逆転勝利をおさめています。

 

競馬でいえば大差勝ちはないけれど、毎レースゴール時点でハナ差勝ちをおさめているような勝負強さ。
最終的に3位以内に入ればオリンピックでのメダルも夢ではなくなります。
男子サッカーがワールドカップで優勝するのと女子セブンズがオリンピックで金メダルとるのとどちらが先か、いい勝負になると思います。

 

マスコミも少しは取り上げてくれてもいいのにと、毎回思います。