e-Taxから振替納税のお知らせのメールが届きました。
件名が「税務署からのお知らせ【振替納税のお知らせ】」というもの。
中身みていませんが、消費税でしょうね。
まあ収入自体が雀の涙ですから、1回飲み屋にいくくらいの金額。
もうちょっと多かったかな。
訳があって、2割特例が今年の納税で終了。
来年は少し上がりそう。
お知らせの内容を見るにはマイナポータルでログインしなければなりません。
これがパソコンだと結構面倒。
カードリーダーにマイナンバーカードをセットしてブラウザから入るのですが、なにか調子が悪い。
相性なのか起動しようとしたまま固まってしまう。
スマホで見るのを前提にしたシステムだと思います。
今持ってるスマホはマイナンバーカード未対応なので、スマホではみられないんですよねえ。
もう6年使っているし、そろそろ買い替えかな。
ところで、このメールのちょっと前に似たようなメールが届いていました。
詐欺メールです。
「尊敬なる納税者様」とか日本語にはこんな表現ないよなあ。
まあ、それよりも詐欺メールに容易に模倣されるような形式を改めるべきじゃないかな。