28日は秩父宮ラグビー場へ。
18時試合開始なので、その前に腹ごしらえで吉野家へ。
普段の行動範囲内には吉野家はないので、もう何年ぶりかの吉野家。
もしかするとコロナ以来初かも。
牛丼とサラダとみそ汁を頼んだけど、なんか全部味が変わった気がする。
特にみそ汁。
牛丼チェーンの中では一番好きだったんだけど、どうにも微妙。
もしかするとこっちの味覚が変わったのかもしれないけど、もう積極的に行くことはないかな。
秩父宮ラグビー場の最寄り駅は、バックスタンド側だと地下鉄の青山一丁目で、メインスタンド側だと外苑前。
冬は陽当たりのいいバックスタンドによく行きます。
ただ今回はバックスタンドは西日が強烈に当たるので、奮発してメインスタンドに。
外苑前から入場門までは100m程度なのですが、幅数メートルの歩道しかありません。
ここにラグビーの入場客と神宮球場からの帰りの客がもろにバッティング。
押し合いへし合いで、数年前のソウルの事故を思い出しました。
幸い少しは動いたので大きな混乱はありませんでしたが、もう少し多かったらどうなっていたことか。
これからはバックスタンドだけにしよう。
吉野家といい、普段なれないことをするといい結果にならないな。
肝心の試合はどうにもこうにも。
7月5日の大災害はエディージャパンになる可能性が濃厚になってきました。