おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

暑いのは日本だけじゃない

相変わらず暑い日が続きますが、暑いのは日本だけではないようです。
ヨーロッパで40度を超えているとのこと。

 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250702/k10014850731000.html

 

日本語を教えている生徒さんが友人の結婚式にスペインに行くのですが、これを聞いてかなりビビっていました。
もう何年も日本に住んでいて、蒸し暑いのは慣れているのですがさすがにヨーロッパの40度超えには不安な様子。
約半月いるみたいですから。
フランスやイギリスとは違ってエアコンはあるでしょうけど。


半月もいるとなるとやっぱり足が必要ということで、レンタカーを借りるそう。
ヨーロッパではEVもレンタカーで借りられるそうです。
ガソリン車より安かったので迷ったみたいだけど、結局ガソリン車に。
やっぱり充電インフラがわからないですからね。

 

でもそれでなくてもEVにしなくて正解だったかも。
ただでさえいろいろ問題があるEVのバッテリー。
この暑さでバッテリーがかなり弱らないかな。
下手したら火事になりかねません。
それにフェリーでマヨルカ島にいくらしいけどEV乗せてくれるかわからないし。

 

日本は充電のインフラがまだまだだから、レンタカーは当分なさそう。
ヨーロッパのインフラはどんなだったか、帰国したら聞いてみるかな。