日曜日の東京は雨が降って寒かった。
それでも朝はまだ降っていなかったので、ウォーキングはできました。
団地内で咲いていた梅はもうだいぶ散ってしまったけど、公園の河津桜は3分咲きといったところ。
先週はほとんど咲いてなかったのに、夏日近くまで気温があがった日があったから、それで咲いたかな。
ソメイヨシノも今年は早そう。
入学式ところか卒業式の時点で満開は過ぎてしまっているかも。
朝のNHKニュースの中で言っていたけれど、最近10年の札幌・仙台・名古屋の夏の平均気温が、それぞれ80年代の仙台・横浜・鹿児島の平均気温と同じらしい。
それだけどんどん北上しているということ。
桜が咲くには冬に気温が低くなる休眠打破というのが必要。
50年後の鹿児島はソメイヨシノが咲かなくなるかもしれないらしい。