おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

団地生活

何年かぶりに自分でお金払って封書を出してみた

URの駐車場を借りているので、車を変えたらURに届け出をしなければいけません。車庫証明とるときの保管場所使用承諾証明書が送られてきたときに、封筒が同封されていました。車検証のコピーと車の情報を書いた変更届を返信しろとのこと。

URはよくやっていると思うけど、また共益費が上がりそう

わが団地の共益費の令和5年の収支報告と令和6年の運営計画のお知らせが送られてきた。令和5年度は、前年度の繰り越しがマイナス1100万円で、次年度繰り越しがマイナス1230万円程度。昨年1年でマイナス130万円程度増えたことになります。ところが、今年はマイ…

URに車の保管場所使用承諾証明書を申請

車のディーラーから引き渡しについて連絡が来た。9月末になるかもという話だったけど、8月上旬には完成するとのこと。今月末に日程を詰めることになりました。

キッチンの電気をLEDに変えてみた

夕方、うかつにもちょっとだけ窓を開けていたら、虫が飛び込んできた。この季節、虫なんかそんなにいないだろうと油断していた。キッチンの明かりは蛍光灯。これにひかれたんだろうな。蛍光灯のまわりを飛び回って鬱陶しいことこのうえなし。いつの間にかい…

団地の桜まつりはにぎわっていたけれど

この土曜日に団地の桜まつりが開催されました。といってもソメイヨシノはまだつぼみ。早咲きの桜が何輪か咲いていただけだから、ちょっと寂しい景色ではありました。

団地の桜まつりは3月30日

わが団地の掲示板に今年の桜まつりは3月30日に開催と掲示がでていました。東京の開花予想は20日前後ですから、ちょうどいい時期になりそう。

団地の雪かきは業者さんがやってくれていた

5日の東京は予報通りの大雪。でも朝の気温が割と高かったせいか、そんなに凍結はしなかったように思います。でも7日の朝は気温が下がって雪解けの水が凍結する恐れとのこと。 news.yahoo.co.jp また救急車が走り回る事態にならなければいいのですが。

「いっそう進む高齢化・世帯収入低下」の団地生活

団地の自治会の調査結果が公表されていました。東京多摩地区の自治会の調査結果ですが、「いっそう進む高齢化・世帯収入低下」がタイトル。

団地は半数近くが75歳以上の世帯主

住んでいる団地の自治会のアンケートがあって、その結果が配布されていました。私は自治会には入っていませんが、こういう調査には協力しています。回収率は50%弱だったようだけど、十分でしょう。

ベランダの避難訓練はしたことがないな

避難はしごの点検を行うと、棟の入り口に告知がされていました。私の部屋は避難はしごはないので関係ありませんが。 団地に限らないけど、集合住宅のベランダは共有エリア。自分の専有ではなく、避難経路などで使うため好き勝手にものを置くことはできません…

令和4年度の共益費の収支報告が送られてきた

住んでいる団地の共益費の収支報告書が送られてきました。令和4年度の分。

築20年ともなるといろいろありますね

台所と浴室の排水管の掃除のお知らせが来ました。毎年11月くらいだったけど、今年はずいぶんと早い感じ。少しサイクルを早めたのかな。ただ、指定日が確実に外出しているので、予備日になります。

団地の夏祭りが秋に延期になっていてかえってラッキー

関東は梅雨明けにはまだもう少しかかりそうだけれど、気温だけならもう真夏以上。今年は6月から鳴き始めたセミも種類が違ってきて、ニイニイゼミから真夏のミンミンゼミに変わってきました。

団地の野良猫に誰かエサをやっているようで

日曜日の朝、団地の棟を出たところに猫の鳴き声が聞こえました。もちろん団地は猫禁止。場所は団地のど真ん中なので、どこかの飼い猫が迷い込んだのもちょっと考えづらい。猫は行動半径が500メートル程度らしいですからね。

飯能に「移住」ならURはいかが

今後どうなるかわからないけど、コロナで東京から地方に移住する人が増えました。その人気移住先ランキングの記事を見かけました。1位は千葉県のようです。 www.nikkan-gendai.com

団地の桜を見る会は今週だった

近所の公園で、団地の自治会主催の桜を見る会のイベントをやっていました。15時までだったみたいで、ほぼ終わりかけのところを通りがかりました。たしか4月2週目だったような気がしたけど、勘違いだったかな。なんとか桜も持ったようでなにより。 newsdig.tb…

今年は桜を見る会じゃなくて新緑を見る会になりそう

東京の桜の開花宣言が出ましたね。たまたま家に帰ってTVをつけたら、気象庁の人が手話を交えて開花宣言しているのを生中継していました。しかも複数の局で。なんだかんだで日本は平和です。つい最近まで統一教会とか追及していたのに、どこいっちゃったんで…

今年の冬は暖房無しで乗り切り

東京はこの水曜と木曜は真冬並みの寒さ。でももうすぐ雨水。さすがに寒さも何日も続かなくなってきました。もうあと少しの辛抱のようです。 tenki.jp

あいさつぐらいちゃんとしようよ

MXTVの「5時に夢中!」にこのネットニュースの話題を取り上げていました。あいさつを完全無視する人が多くてショックを受けたというもの。 yorozoonews.jp

団地内の選挙演説はただの騒音なんだけど

日本の海外との往来がほぼ解禁されて初めての年末。私の日本語レッスンの生徒さんもようやく一時帰国が心配なくできるようになって、半分以上がいなくなってしまいました。現在、リモートレッスンはゼロ。普通なら困ったことですが、実はありがたい状態にな…

室温18度以下は危険みたいなので

23日の東京は雨がふって、近くのショッピングモールはいつもの休日よりかなり多めの人出。家族連れが目立ったので、雨だから近場ですまそうという感じでしたか。

団地も高齢化が進むばかりでもないようで

いろんなところでハロウインのイベントが開かれているようです。 news.yahoo.co.jp

ようやく団地内の放置自転車の処分が始まる

URのお知らせがポストに入っていて、放置自転車の整理を行うとのこと。なんでも、自転車置き場に置かれている自転車に札をつけるので、使用しているのならその札を取る必要があるらしい。

LEDに交換するとずいぶん電気代が安くなるんだな

URから令和3年度の共益費の収支報告と今年の運営計画の数字が書かれた紙が届きました。令和3年度の数字は支出が収入を600万円以上上回り、前年度繰り越しのマイナス200万ちょっととあわせて840万近くの赤字になりました。

隣の人が引っ越してどのくらいで新しい人が入ってくるかな

隣の部屋の人がこの前引っ越していきました。かなり高齢の女性だったけど、一人暮らしだったのではないかな。たまに娘さんらしき人が訪ねてきていたみたいなので、一人暮らしが難儀するようになったのかもしれない。

換気扇の掃除は夏に限るな

秋だと台風一過は気持ちのいい天候になりますが、まだまだ暑い夏の台風は蒸し暑さだけが残ります。日曜日の東京も早速蒸し暑さがぶり返し。 実は暑い時期の方がいいと聞いていたのが換気扇の掃除。どうしようかぐずぐずしていたけど、日曜日に掃除を行いまし…

敷きパッドは毎日洗濯できないからなあ

これだけ熱帯夜が続くと起きるころには汗びっしょり。エアコンを使って、真夏でも冬の布団をかぶって寝るのが身体にいいと知ってはいますが、なかなか実践できません。

お風呂でGLAYを歌うのはご法度なのね

マンションで風呂場で夜間帯に大声でGLAYを歌っている人がいて、裁判沙汰になるかもという記事を読みました。 www.nikkan-gendai.com

部屋が昼より夜のほうが暑いのだが

連日の暑さでかなり参っていますが、ちょっと不思議な現象が起きています。日本語のリモートレッスンは自宅から行っているので自宅にいることが多いのですが、昼間はそんなに暑くありません。レッスン時は外の音がうるさいので窓を閉めてエアコンをつけます…

虫とのバトルの季節になりました

木曜日の東京は前日の蒸し暑さがうそのような気持ちよさ。気温は心地よく湿度も低めの、1年でも何日もないような感じでしたね。 気持ちがいいのは人間だけではないようで、虫もよくあらわれるようになりました。