2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
佐賀県の嬉野市で、ある人物に対して市役所での窓口業務を受け付けないと通告したそうです。大人げないとの指摘もあるようですが、仮にも公的機関ですから、よっぽどのことがあったのでしょう。当然この記事のように新聞沙汰になるのはわかっているので、相…
トランプ大統領の訪日日程が無事終了したようです。帰国後の大統領のご機嫌な姿が報道されていて、なによりです。 headlines.yahoo.co.jp
人気グループ「Hey! Say! JUMP」のファンの一部が暴走して、ツアーが中止になったそうで、その決定の経緯についての記事を見かけました。 headlines.yahoo.co.jp
国賓のトランプ大統領への公式行事の一つ、宮中晩さん会が27日行われました。天皇陛下のお客様ですから、当然天皇陛下が歓迎のあいさつを話されました。 NHKの7時のニュースで中継していましたが、少々驚きました。というより、困ったなというのが正直なとこ…
みんなトランプ大統領が大好きなのでしょうか。国技館に現れた時では大歓声でしたね。おそらくTVで見た人も多いことでしょう。私もその一人ですが。
昨日は近所の小学校で運動会やっていました。週休二日が定着したせいか、子供に代休がいらない土曜日にやったようです。私が子供の頃は秋の日曜日が普通でした。日曜日がつぶれるのは嫌でしたが、普段休めない平日が休みになるのはうれしかったですね。同じ…
まだ食べられる食品を捨ててしまうムダをなくすことを目的にした食品ロス削減法が成立したとのこと。結構なことです。超党派での議員立法とのことで、丸山某のようなろくでもない国会議員だけではないことがわかったのはよかったと思います。でも現在は箱だ…
いちごもシーズンが終わったようで、スーパーからもほぼ姿を消しました。私は毎朝フルーツを食べていますが、1年間ではこんな感じのサイクルです。みかん→いちご→キウイ→柿→みかんいちごの次はキウイなのですが、ようやく近所のスーパーでも1個97円で販売さ…
NHKの朝ドラが現在の月~土の放送から月~金に変更になるそうです。なんでも働き方改革の一環なんだとか。 news.yahoo.co.jp
宮崎県沖の日向灘沖で巨大地震発生の可能性が高くなってきているようです。 headlines.yahoo.co.jp
おひとりさまには読み過ごせない記事がありました。貸金庫を申し込んだら断られたというものです。 www.jprime.jp
やたら交通事故の報道が増えていますが、ドライバーの側で気をつけようという意識が増すのは結構なこと。以前よくあったスマホみながら運転しての事故など、完全に防げる事故なのでこのまま意識が向上していってほしいものです。 でもどんなに気をつけていて…
女性をめぐる2題の記事がありました。一つは女性総理、もう一つは女性管理職。 headlines.yahoo.co.jp headlines.yahoo.co.jp
私はブログのネタさがしにYahooニュースを使っていますが、今日は北海道についての記事が目に止まりました。北海道物産展についてですね。 news.yahoo.co.jp
保育園児が遊んでいる公園に高齢者ドライバーが突っ込む事故が起きました。死者が出なかったのは不幸中の幸いです。自分の命を顧みず子供を守った保育士さんはどんなに称賛されても足りないくらいでしょう。 headlines.yahoo.co.jp
サッカーくじのBIGが最高1等賞金を現在の10億円から12億円に引き上げられるそうです。これからバンバン12億円のCMが流れるのでしょうね。 news.yahoo.co.jp
東京五輪の選手村マンションが販売間近になっているようです。 news.yahoo.co.jp
日本No.1の企業、トヨタ自動車の豊田社長が終身雇用は難しいとの認識を示したようです。 いまさらこんなことがニュースになるとは少々驚きましたが、なんか意図があるのかと訝ってしまいます。日本の働き方改革を促すものならわかるのですが。 headlines.yah…
NHKで、アニメのガンダムやってたんですね。つい最近気づきました。当然ながらNHKオリジナルではなく、劇場公開された内容をNHKで再編集したもののようです。放送時間は日曜深夜で、その前の時間の番組がこれまたアニメの進撃の巨人。アニメ好きならたま…
日本ではあまり話題になっていませんが、ボクシングのWBA世界バンタム級チャンピオン、井上尚弥が日本時間の5月19日早朝、スコットランドのグラスゴーで行われるワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)準決勝でエマヌエル・ロドリゲスと対戦しま…
初めての10連休も終わりました。ゆっくり休めた人もいたでしょうが、そうでもない人もいたようです。 headlines.yahoo.co.jp
東京五輪のチケットの申し込みが始まりました。直ぐに購入できるわけではなく、抽選への申し込みになります。申し込みはネットで行うのですが、大体この手のものは初日はアクセスが集中するもの。案の定、アクセス不可になってしまいました。 news.yahoo.co.…
日本ラグビー協会の岡村会長が6月で退任する意向を固めたとのことです。 headlines.yahoo.co.jp
美まつげ用の美容液として、緑内障治療薬を使っている人が増えているそうです。緑内障の薬にまつげが長くなる副作用があり、その副作用を狙って使う人がいるようです。 news.yahoo.co.jp
長いようで短かった10連休も終わりました。家族サービスのお父さん・お母さんはお疲れさまでした。 news.goo.ne.jp
上皇ご夫妻が退位後初めて外出されたことが報じられました。 headlines.yahoo.co.jp もう公務はなされないので、一般人と同じ。あまりプライベートな行動を報じるのはどうかと思いますが、それだけ国民の関心が高いということでしょうか。ある意味お気の毒で…
ちょっと前、ヒマラヤで雪男「イエティ」の足跡を見つけたとインド軍がツィッターに投稿しました。このインド軍の写真はGW中の日本のワイドショーでも取り上げられていて、例によってキャラの濃いオカルト評論家の方が「イエティ」の可能性が高いとコメン…
ホリエモンロケットが宇宙空間への打ち上げに成功したそうです。日本の民間企業としては当然初めてのこと。ここ何日か打ち上げを延期していましたから、GW中に成功してなによりです。 news.yahoo.co.jp
ホテルの部屋によく設置されている電気ケトル。これ使って料理する人が増えているそうです。 news.yahoo.co.jp
令和初日は大きな事件もなく過ぎていきましたが、平成の最後の方はいろいろありました。 まずはこれ。お茶の水女子大付属中に侵入して、悠仁さまの机に刃物が置かれた事件。 news.yahoo.co.jp