おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

自分で料理してはじめてわかることもありますね

リモートワークの日のゴミ出しは早朝に行います。8時ころになると結構込むので。さすがに今くらいになると5時くらいにはもうひんやりした感じです。 それでもまだまだ昼は30度以上の日が続きそう。NHKのきょうの料理で、「溶けないアイス」というのをやって…

女子のラグビーは正真正銘の日本代表

世の中のほとんどの人は知りませんが、女子のラグビーワールドカップがこの秋に行われます。7人制が南アフリカ(9月9日~)、15人制がニュージーランド(10月8日~)での開催。どちらもベスト8が目標のようです。 15人制の壮行試合的なテストマッチがアイル…

隣の人が引っ越してどのくらいで新しい人が入ってくるかな

隣の部屋の人がこの前引っ越していきました。かなり高齢の女性だったけど、一人暮らしだったのではないかな。たまに娘さんらしき人が訪ねてきていたみたいなので、一人暮らしが難儀するようになったのかもしれない。

コロナ対策は結局何が正しいのかな

コロナに感染して先週の日本語レッスンをキャンセルした学習者の人。今週も引き続きキャンセルになりました。体調がよくないのかな。単なる陽性だけで無症状なら1週間で復活できそうだけど。私に何かできるわけでもないので、待つしかありませんが。

昔はスリラーより怖い映像はいくらでもあったけど

マイケルジャクソンの曲を聴いたり映像を見たりするとパニックになる「マイケル・ジャクソン恐怖症」というのがあるそうです。スリラーの映像がトラウマになっているとのこと。東スポの記事ですけどね。 www.tokyo-sports.co.jp

六本木から若い人がいなくなったらどうなるんだろう

コロナ前は六本木の会社に日本語の出張レッスンをしていたので、週に2回は六本木に行っていました。リモートになってから行かなくなって、もう2年以上になりました。今年は3年ぶりに夏休み期間中のテレビ朝日のイベントをやっているようで、親子連れで賑わっ…

「旅するためのフランス語」2年連続千葉一磨さん出演はうれしい

そんなに真剣に勉強しているわけではないけれど、NHKのフランス語講座の番組をEテレで見るのが好きです。いまでは語学というよりも、旅行会話の表現を学ぶ内容ですが。 www.nhk.jp

足をすくわれるが本来の言い方なんだけど

TVでニュースだったかワイドショーだったか、何か資料を表示して説明しているとき、「足下をすくわれる」と表記されていてちょっとびっくりしました。本来の言い方は「足をすくわれる」です。慣用表現の中でも誤用率が高く、過去2回も文化庁の調査対象になっ…

若い人のお酒についての考えと全然ちがうということもないけれど

最近の若い人はお酒を飲まなくなったという記事を読みました。 www.moneypost.jp 彼らの主張はすべて共感できるもので、特別目新しいものではありません。同じようなことは私たちの年代でも言っている人はいましたし、おそらくその前の世代も同じでは。アル…

秋物が店頭に並ぶようになったけど

私の住んでいるところでは、もう夜にセミの声はあまり聞かれず、コウロギなどの虫の声の方が優勢です。季節は進んでいるようだけど、まだまだ暑いですね。

人形劇の平家物語が朝4時に放送されてた

金曜日TVをつけっぱなしで寝てしまって、朝4時過ぎに一度目が覚めたらNHKで平家物語をやっていました。 www.nhk.jp

日本語レッスンの生徒さんがコロナ陽性になってしまった

日本語学校での対面での日本語レッスン1コマが急遽キャンセルになりました。理由は生徒さんがコロナに感染したため。

ちむどんどんは水戸黄門や暴れん坊将軍と同じと思えばいいのでは

朝ドラの「ちむどんどん」。回を重ねるごとに非難轟轟で、演じている役者さんたちが気の毒になるほど。 friday.kodansha.co.jp

今年はセミに襲われたけど蚊には刺されていないな

エレベーターに乗り込んだら、セミが一匹ひっくり返っていました。あれあれかわいそうにと思っていたら、最後の力をふり絞ってかいきなりエレベーターの中で暴れだしました。

昔はリケジョどころか四年制大学でも少なかったけど

リケジョという言葉にある高校生が異議を唱えているというのをTVでやっていました。理科系に進む女子が少ないからと特別視しないでほしいという気持ちからでた行動でしょうか。 news.tv-asahi.co.jp

若くないけど盆踊りの経験はないぞ

若者の半数以上が盆踊りの経験がないとニュースになっていました。 www.fnn.jp

換気扇の掃除は夏に限るな

秋だと台風一過は気持ちのいい天候になりますが、まだまだ暑い夏の台風は蒸し暑さだけが残ります。日曜日の東京も早速蒸し暑さがぶり返し。 実は暑い時期の方がいいと聞いていたのが換気扇の掃除。どうしようかぐずぐずしていたけど、日曜日に掃除を行いまし…

インバウンドが復活したらネットカフェも復活するかな

土曜日の台風。私の住んでいる地域では雨はそこそこ降りましたが風はそうでもなく、ちょっと長めの夕立という感じでした。台風が通過する頃の9時前後にはもう小降りになっていましたし。台風の南側が風雨が強く、江の島などの海の近くは大変だったようですが…

関連企業との関係性のルールを決められるかな

私の前職はIT企業ですが、統一教会が社会を騒がしていた90年代、あるIT企業と共同してプロジェクトを進めようという話がありました。実はその企業は、統一教会系として結構有名な会社。本当にやるのかという空気が社内に漂いました。結局その話はなくなりま…

足つり予防には寝る前の水一杯

最近、早朝に足がつるようになってしまった。ちょっと足を伸ばしたらふくらはぎの筋肉が妙な感じになり、それから1分近くは地獄の痛みが続きます。薬のCMに心惹かれるものがあるけど、何か手を出すと負けのような感じがして買っていません。 www.youtube.com

敷きパッドは毎日洗濯できないからなあ

これだけ熱帯夜が続くと起きるころには汗びっしょり。エアコンを使って、真夏でも冬の布団をかぶって寝るのが身体にいいと知ってはいますが、なかなか実践できません。

オリビアの声は聞けなくなったけど、まだ明菜がいる

歌手のオリビア・ニュートン・ジョンさんが亡くなりましたね。昨年日本政府から勲章を受章していてニュースになりましたが、そこで見かけたのが最後でした。もうあの透明感のある歌声を聞くことはできません。ご冥福をお祈りいたします。 www.afpbb.com

お風呂でGLAYを歌うのはご法度なのね

マンションで風呂場で夜間帯に大声でGLAYを歌っている人がいて、裁判沙汰になるかもという記事を読みました。 www.nikkan-gendai.com

サッカーのワールドカップはどれくらいの人が行くんだろう

今年のお盆休みは海外旅行に行く人も増えているようですね。円安に加え、燃料費の高騰で相当出費が嵩むでしょうが、これまで我慢していた分を発散しようというところでしょうか。 news.yahoo.co.jp

感染を申告したくない気持ちはわかるな

コロナの感染者数は高値安定。しばらくは減りそうもありません。それでも重症になる率はさがっているから、以前ほど心配な空気はなくなっています。となると、当然こんなことになりますね。 www.fnn.jp

夏休みの部活を見なくなったな

もうすぐ立秋ですが、東京はまだまだ猛暑の日々が続くよう。いつもは甲子園が終わるころには秋の気配がでてくるものですが、今年はどうなりますか。

約束の時間より早く着くのは下品らしいけど

MXTVの番組の「5時に夢中!」で、「下品大全 : 育ちのいい人が絶対にしない60の振る舞い」という本を紹介していました。 www.kawade.co.jp

30年以上経った「大喪の礼」の読み方間違えてもしょうがないかな

昭和天皇の大喪の礼が行われたのは1989年2月。当日はコンビニを含めた小売店の営業は、政府の依頼だか忘れましたがほとんど自粛。企業もほとんど休んでいました。とにかく家にいる以外ありませんでした。当時はTVとラジオしかありませんでしたが、ほぼ全局大…

部屋が昼より夜のほうが暑いのだが

連日の暑さでかなり参っていますが、ちょっと不思議な現象が起きています。日本語のリモートレッスンは自宅から行っているので自宅にいることが多いのですが、昼間はそんなに暑くありません。レッスン時は外の音がうるさいので窓を閉めてエアコンをつけます…

真夏に仕事中に一口だけビールを飲んだことがある

もうずいぶん前ですがある真夏の猛暑の日、前に働いていた会社でのこと。お客さんに謝りにいった帰り、あまりの暑さにランチに一口だけビールを飲んだことがあります。こちらからは4人で行って、お客さんは納得してくれたので慰労の意味もあったかな。全員で…