2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
社会保険や税金を滞納している外国人永住者の永住権を取り消すという法案のニュースをやっていました。 news.yahoo.co.jp
亡くなってからずいぶん時間が経った気がするけどやっと本人の確認がとれたんですね。もう交番の指名手配の写真から無くなっていたので、てっきり判明したのかと思っていたけど。 news.yahoo.co.jp
月曜日の午前、用事があって新宿西口に行ったら、歩いている人の8割近くが外国人観光客。オフィス街の近くで、週初めのこの時間帯はほとんどの会社は会議だろうからそれほど不思議ではないけれど。
日曜日の東京は雨が降って寒かった。それでも朝はまだ降っていなかったので、ウォーキングはできました。 団地内で咲いていた梅はもうだいぶ散ってしまったけど、公園の河津桜は3分咲きといったところ。
朝ドラのブギウギ。大阪局制作なのに、舞台はずっと東京のまま。こういうの珍しいような。大体関西近辺が舞台になりますが。これから美空ひばりも出てくるだろうから、東京編はあと2週間は続きそう。 それはさておき、来週は「買い物ブギ」の話のよう。 news…
確定申告終わって、今年の税金と国民健康保険の通知がいまから怖ろしい。今年だけは訳あって、相当収めなければならなくなりそう。特に国民健康保険は頭が痛い。だから、今回のこれはなんとも言えない気持ち。 news.yahoo.co.jp
日経平均株価が史上最高値を更新。これでようやく失われた何年とかを耳にしなくなるかな。生活に実感がないのはその通りだけど、まずはなによりです。 news.yahoo.co.jp
夜のクラスの日本語レッスン前に夜食を食べる学習者さんいますが、おにぎりの人が多いですね。簡単に食べられるし、おいしいし。 日経の夕刊の1面でも海外のおにぎりブームの記事がでていました。 www.nikkei.com
MXTVの「5時に夢中!」をみていたら、この記事を紹介していました。店内にいる客と店員全員に飲み物を奢れるというメニューが京都の居酒屋であるそうです。
2月とは思えない陽気がつづいていますが、今週末は関東でも雪予報。三寒四温という言葉がぴったりな季節です。今年は三寒四温というより、二寒五温くらいですが。 weathernews.jp
中国・台湾は18日までが春節。日本で働いている人たちも、今年は結構帰国したようです。日本語レッスンも休む人が多かったです。 東京では観光客はそこそこ見かけましたが、かつてほどではなかったですかね。その分国内旅行がたいへんだったようで。リゾート…
H3ロケットの打ち上げが成功。JAXAの技術者の皆さんが大喜びしていましたね。これでも昔はIT技術者の端くれでしたから、気持ちはよくわかります。 news.yahoo.co.jp
地上波の番組がつまらないとき、よく歌謡ポップスチャンネルを見ています。80年代~90年代のMVがよく放送されていてなつかしい。でも90年代はほとんど音楽番組を見ていなかったので、CMソングくらいしかわかりません。
16日はちょっと寒さがぶりかえすようだけど、15日の東京は春本番の暖かさ。このまま春になってしまいそうな勢い。
ビジネス日本語を外国人に教えているけど、年々これでいいのかと思い始めています。勤めていた会社を辞めてから10年以上経過。2013年当時の常識からアップデートされていません。だからこういう記事を読むと、ドキッとします。 news.yahoo.co.jp
西武百貨店にはクラブ・オンというポイントサービスがあります。1年間で5週間ほど日にちを設定すると、その設定期間内では1日税抜きで1000円以上買うと、200ポイント付与されます。なので、すべての設定期間の日に買うと1年で7000円分のポイントがつくことに…
大河ドラマ「光る君へ」に清少納言が登場。これまで「清少 納言」かと思っていたけど、「清 少納言」だったみたい。中学からの付き合いだけど、初めて知りました。なんだかんだでNHK見ていると勉強になります。
日経平均がいよいよ史上最高値を更新しそうと報道が賑わっています。ただ当時とは対象の企業がずいぶん入れ替っているし、単純には比べられませんけどね。それでも更新すれば長い間バブルだバブルだ言っていたコンプレックスは払拭されるかもしれない。
ラグビー日本代表のヘッドコーチにエディージョーンズ氏が就任して1か月ちょっと。この間リーグワンの試合はもちろん大学選手権や、はては花園の高校生の大会まで視察するなど神出鬼没。日本代表候補の短期合宿も早速行い、評判は上々です。 rugby-rp.com
木曜夜の日本語レッスンの担当分が終了したので、6時には帰れるようになった。毎週ではないけれど8時ちょっと前から放送しているNHKのトリセツショーが見られるようになりました。 8日の放送は足。 www.nhk.jp
楽しみな番組がEテレの「趣味どきっ!」で始まりました。源氏物語に登場する8人の女君を紹介していこうというもの。 https://www.nhk.jp/p/syumidoki/ts/5N8N91PYV7/episode/te/ZWK54M5X7M/
5日の東京は予報通りの大雪。でも朝の気温が割と高かったせいか、そんなに凍結はしなかったように思います。でも7日の朝は気温が下がって雪解けの水が凍結する恐れとのこと。 news.yahoo.co.jp また救急車が走り回る事態にならなければいいのですが。
今年の確定申告も無事終了。昨年の10月から消費税課税業者になったので消費税の確定申告も。これまで確定申告というと所得税のことしか考えなくてよかった、というより確定申告は一つしかないものだと思っていました。 news.yahoo.co.jp
5日は関東で大雪の予報。ニュースでも軒並みトップで放送されています。羽田発着も欠航予定だし、高速道路も通行止めになるかも。 news.yahoo.co.jp
日本語レッスンで日本の病院の受診科の名前を教えました。内科とか耳鼻科とか。歯科を説明したところで、質問が。「日本はなぜ歯科医院が多いのか? コンビニと同じくらいたくさんあるじゃないか。」と。ヨーロッパもアメリカも、そんなに歯医者は多くないそ…
広辞苑などの出版社からでている辞書には掲載されていないけれど、人間ドラマという言葉があります。Weblio辞書にはこんな説明。 https://www.weblio.jp/content/%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E
暴力団幹部の経営するしゃぶしゃぶ店で肉を偽装提供したとのことで経営者の暴力団幹部が逮捕されたというニュースをやっていました。 news.yahoo.co.jp