おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

いくらおひとりさまが増えているといっても、一人送別会は・・・

「ひとり何々」というのをまとめて、今はソロ活という名前で呼んでいるようです。3月30日の朝のNHKニュースの中で、そのソロ活の一つとして、ひとり送別会を紹介していました。

中高年のひきこもりが60万人 自分にもできることはないか

中高年の引きこもりが60万人以上にのぼるそうです。若い人も含めると日本の引きこもりは100万人以上になるようです。 headlines.yahoo.co.jp

AKBの黄昏 名プロデューサー秋元氏の次の一手は?

肩で風を切っていたAKBグループに逆風が吹き始めました。 例えばこんな記事や、 news.yahoo.co.jp こんな記事とか、 headlines.yahoo.co.jp こんな記事などです。 toyokeizai.net

おひとりさまがガンになったらどうしますか?

おひとりさまにとって身につまされる記事がありました。 headlines.yahoo.co.jp

日本語学校が詐欺行為 

最近日本語学校について取り上げることが多くなりましたが、今回も取り上げざるをえなくなりました。TV朝日系列で放送されている朝の情報番組「グッドモーニング」で詐欺まがいのことを行っている日本語学校について放送されていたからです。杉並外国語学…

懐かしのユリ・ゲラー 英EU離脱を止められるか?

日本で働いているイギリス人は結構多くて、その人たちに日本語を教える時にブレグジットについて話をするのは以前 イギリスのEU離脱 在日イギリス人も困り顔 で書いたとおりです。 ブレグジットはまだグダグダな状態で結論がでておらず、さすがに話をする…

消費税増税で家計の見直しどうしましょう

消費税アップが秋に控えていますが、増税後は家計を見直す人が6割に上っているそうです。 headlines.yahoo.co.jp これって逆に言えば4割の人が見直さないわけで、ある意味すごい数字です。じゃああんたはどうなのさ、とツッコミがきそうですが、そもそも把握…

ランちゃん歌手活動再開に思う

女優に専念していた伊藤蘭さんが歌手に復帰するようです。 headlines.yahoo.co.jp

日本語学校の悲惨な実態 うーむ

日本語学校の悲惨な実態という記事がでていました。 diamond.jp

世界幸福度ランキング 余計なお世話とも言っていられなくなるかもしれません

世界幸福度ランキングなるものが今年も発表されたようで、NHKのニュースでも取り上げられていました。 www3.nhk.or.jp

ニセコのある北海道倶知安が地価上昇率一位 バブルの悪夢再びか

全国的に土地の価格が上昇しているようです。原因としては外国人観光客の増加らしいですね。上昇率の1位は、ニセコのある北海道倶知安町。 www.yomiuri.co.jp

サイゼリヤ おひとりさまが足を引っ張りましたかね

いまや、ファミレスのトップランナーと言ってもいいサイゼリヤ。私は夕食は基本自炊ですが、週に2日は帰宅が夜10時くらいになることがあり、その場合は外食しています。その時によくお世話になるのがサイゼリヤ。やっぱりコストパフォーマンスがいいです…

日本語学校の闇 でも暗くしてるのはお上だと思う

東京池袋にある東京福祉大学で留学生が失踪しているというニュースがありました。 www.nikkei.com また、3月18日の朝日新聞にはこんな記事(有料)も。留学生向けの日本語学校の闇についてかかれたもの。 www.asahi.com 一応日本語教師の末席を汚しているも…

ピエール瀧報道に思う薬物依存症対策

ピエール瀧の逮捕報道がまだ続いていますが、3月17日のTV番組「サンデーモーニング」で、薬物を使う病気であるという話をしていました。つい何日か前、元プロ野球選手の清原氏が薬物依存症の怖さについて講演していたのを大々的に報道していたばかりでしたね…

おひとりさま 相続も大変ですが保証人探しも大変です

相変わらずいろんな週刊誌で相続関係の特集が組まれています。同じネタを延々と引っ張っていて、内容もかぶっているものも多く、編集者の人も大変そうです。 まあ、でも相続は死んでから後の話で、突然死や事故死でなければ順番としては入院の方が先。この入…

コンビニ店主は経営者 おひとりさまではちょっと無理かな

「コンビニ店主は労働者ではない」という当たり前といえば当たり前の見出しの記事です。中央労働委委員会が判断したとのことです。 headlines.yahoo.co.jp ポチっと応援していただけると嬉しいです! いわゆる脱サラとして一定の人気があるコンビニ店主。す…

Windowsアップデート 大事なのはわかるんですが

Windowsアップデート。2019年3月13日にもありましたね。少し前(といっても5年くらい前ですかね)はアップデートを自分で実行するか決めることができました。これが現在はご存じのとおり、自動的にかつ強制的に実行されます。

サンウルブズ 存続か消滅か、運命の1日

サンウルブズと聞いても、ラグビーに関心がなければなんのこっちゃと思うのも無理はありません。知名度では野球のBCリーグとほぼ同じレベルといっても過言ではないでしょう。いや、むしろ下かも。Jリーグが始まる前はラグビー人気はサッカーを圧倒していた…

低視聴率の哀しさか 「いだてん」めぐるフェイクニュース

相変わらず低視聴率が続いているNHK大河ドラマのいだてん。以前 いだてんが低視聴率 それはあまりにももったいない で書いた通り、私はすきですけどね。

日本のビジネス習慣 外国人にはどうみえているのでしょうか

外国語を最初に勉強するとき、現在は挨拶から始めるのが普通です。コミュニカティブアプローチといって、文法学習よりコミュケーション能力の向上を重視する考え方です。

サバ缶値上げに伴いイワシ缶へシフト? ちょっと違うかなあ・・・

サバ缶人気は相変わらずです。さぞや缶詰メーカーはウハウハかと思えば、そうでもないようです。 値上げを余儀なくされて、サバ缶離れを危惧しているようですね。 headlines.yahoo.co.jp

大地震が起きたらトイレは使わない 徹底できるかなあ?

3月11日が近くなると、どのマスコミも地震・震災関係のニュースが増えてきます。被災者の方の現状を知らせるのが多いですが、震災から得られた教訓を伝えるのも多いです。 【東京から伝えたい】「震災が起きたら、避難所」だけではない「マンションにとどま…

博多駅で特攻服は補導対象だそうで、今年は1980年でしたっけ?

なかなか楽しいニュースを目にしました。駅で特攻服を着ると補導の対象になるらしいです。 headlines.yahoo.co.jp

花粉症の人がマスクをして営業するのはマナー違反なのか?

マスクをつけて営業するのはマナー違反かという記事を見かけました。マナーコンサルタントの方が書かれた記事です。 headlines.yahoo.co.jp

おひとりさまが死んだらどうなるか かなり大変な現実が待っているようです

とある理由でここしばらく週刊現代を買っていました。今週号はおひとりさまとしては見逃せない記事がありました。 wgen.kodansha.ne.jp

キャッシュレス社会 光があれば影もある

ユーザには便利になっても、サービスを提供する側からするとかえって大変になるという典型的なお話の記事です。 www.msn.com

日本人観光客減の京都 修学旅行生に目をむけてあげましょうよ

観光公害の典型ともいわれている京都。バスの大混雑などで市民生活にも影響がでているようです。加えて、日本人観光客が減少しているという記事がありました。 www.msn.com

日本語が話せるからといって、日本人の心境がわかるわけではありません

これまで韓国の駐日大使が決まっていなかったんですね。今度来る人は日本語が理解できるそうです。 headlines.yahoo.co.jp

引っ越しシーズンスタートですが、URはまだまだです

3月になり、引っ越しシーズンのはじまりです。学生さんなら長い春休みがあるので多少の融通がきくでしょうが、社会人ともなるとそうもいきません。全国規模に拠点をもつような企業で働いたことがないのでわかりませんが、内示がでるのは新年度が始まる1か月…

根回し 日本企業の得意技ですが外交に活かせないものでしょうかね

ビジネスパーソンの外国人に日本語を教えていると、日本企業の判断の遅さを揶揄されることがあります。それについての私の反論は以下のとおり。