おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

NHK首都直下地震ウィーク 命を守るために覚えておくべきこと

いやあ、本当に怖いですね。NHKの首都直下地震ウィークの番組。
下手なホラー映画の比ではありません。
懐かしい日本沈没など、天災をあつかったフィクション映画は昔からよくありましたが、やはり娯楽ものですから、どこか他人事。
NHKが自分に起こる出来事としてみてほしいと言っているとおり、実にリアルに迫ってきます。

 

ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

ドラマはドラマでいいのですが、やはり実際にどうすればいいかの方が当然気になります。
それをまとめたのがこちらですね。
シンプルイズベストとでもいうべきタイトルの「生きるスキル」。

首都直下地震ウィーク中の夜11時から放送されています。
12月4日の放送内容は、'揺れ'からのサバイバルというものでした。
大きく二つにわかれていて、普段から準備しておきべきものと、実際に起きた時にどのような行動をとるべきかというものでした。
家具の転倒防止方法とか、街中を歩いているときに地震が起きた時にどうするかとか、おぼえておくべき情報を教えてくれます。
 
なるほど、と思ったのが家具につける突っ張り棒の付け場所。
奥側につけなければ意味がないそうです。
家具が揺れる時は正面下の部分を支点にしてゆれるそうです。
突っ張り棒を手前につけてしまうと、揺れているうちに棒と家具の間にスペースができてしまい、外れることがあるからだそうです。
イメージとしては手前側に付けた方が安全そうですけどね。
私の家では食器棚につけていますが、ほぼ中央の位置。今度の週末でも、奥側に取り付け直します。
 
あと、ちょっとこれは無理では、と思ったのがスーパーなどで地震に遭ったときの行動。
商品が落ちてくるため、買い物カゴを頭にかぶって安全な場所に動くことだそうです。
実際、できますかねえ。
スーパーには買い物をしに行くわけで、普通は買い物カゴに何か入っている状態のはず。
これをどこかにぶちまけて買い物カゴで頭を守るというのはまず無理でしょう。
かといってどうすればいいかは難しいですけどね。
せいぜい、商品をうずたかく積み上げているスーパーには近寄らないくらいしかありません。
 
そういった意味では、商品をわざと積み上げて陳列していることで人気を得ているドン・キホーテ
地震が起きた時でも、客や従業員の安全が確保されているのならいいのですが。
 
スポンサーリンク