おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

野球をオリンピックでやるのはしんどいのではないかな

28日の日本語レッスンは11時から1時間、15時から1時間、それから日本語学校で19時から2時間という、忙しいのかひまなのかよくわからないスケジュール。
12時から3時までは昼食をとりつつ、レッスンの準備の時間。
ちょうどこの時間にオリンピックの野球をやっていたので、横目で見ながら準備を進めていました。

 


あらためて思いましたが、野球は長いですね。
午後のレッスンが始まる前に終わるかと思っていましたが、9回にドミニカが追加点をあげたところで3時近くになったので、勝負ありと思ってTVを消しました。
結果はご存じの通り、レッスン中に日本が大逆転勝利。
試合時間は3時間16分。

2020.yahoo.co.jp


野球は一試合だけでみると、3時間もそんなに違和感はありませんが、オリンピックの中の競技としてみると、やっぱり長すぎます。
同種の競技のソフトボールがスピーディーだっただけに、余計にそう思いました。

試合時間がわからないのもネック。
中継のためのスケジュールが決められないのはTV局もやりづらいでしょうし。
他の競技がない真夜中にやるのならともかく、野球がオリンピックに復活することは、もうないでしょうね。


日本語学校の近くにある居酒屋。
外から覗けて店内の客数がわかるので毎回見ますが、28日は6時半くらいに2人だけ。
オリンピック始まっても変わらないですね。
やっぱりお酒ない&8時で追い出されるとなると、なかなか行きづらいでしょうね。

ただ、大型のTVモニターが店内にあるので、昼時はもしかすると賑わっているかも。
それでも呼び込みの貼り紙には「スポーツ観戦できます」。
「オリンピック観戦できます」と書けないのがなんとも。
スポンサーもCMを中止するくらいなので、少しくらい大目に見てあげればいいのに。

 


オリンピックと並ぶスポーツのビッグイベントはサッカーワールドカップ
オリンピックは鬱陶しいくらい映像が流れていますが、来年のワールドカップでは地上波ではみることはできないかもしれないそうです。

www.asahi.com


記事の内容としては電通が提示している放送権料が200億にもなり、NHKも民放も支払う体力はないとのこと。
最近あまり評判のよろしくない電通がからんでいるとなると、EURO同様に有料チャンネルだけの放送になる可能性大です。

居酒屋で「スポーツ観戦」できるのは東京オリンピックが最後かもしれませんね。