おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

5年だと免許証とマイナンバーカードの統合がせいぜいだろうなあ

ニュースでも大きく取り上げられていましたが、2026年には、マイナンバーカードに免許証の機能を持たせるそうです。
約5年後の話になりますが、データの移行や現システムの修正などを考えるとそのくらいの期間はかかると思います。

news.tbs.co.jp

 

それでも免許証は一番簡単な部類。
データのメインユーザーが警察だけだからです。

 

来年3月から利用開始予定の保険証はどうでしょうね。
こちらは病院や薬局などの民間が中心。
現在は免許証よりは一歩進んでいて、マイナンバーカードでの健康保険証の利用申し込みがスタートしている段階です。
あまり大々的にアナウンスしているように見えないのは、病院や薬局のシステム変更が間に合っていないのかもしれません。

コロナで患者が激減。
倒産の危機にある病院も相当あるはずで、そんなにメリットがあるとも思えないシステムに多額の投資をする余裕はないのでしょう。
この冬のコロナ・インフルエンザの状況次第では無期延期に追い込まれてしまうかもしれません。

 

みんな忘れていると思いますが、1か月前に菅さんがいっていたのは、5年で行政のデジタル化を行うということでした。
それはちょっと無理じゃないですかな、というのを書いた覚えがあります。
比較的簡単な免許証とマイナンバーカードとの統合でも5年間かかるのに、自治体独自のシステムが山ほどある現状からすると、50年はかかりそう。

 

日本の行政のデジタル化はこうなるのだという全体像を示して、残すもの廃止するものなどを早急に切り分けるべきでしょう。
その判断ができるのはデジタル担当大臣だけのはず。
なのに、担当大臣は枝葉の要望のヒアリングに精を出す始末。
優先順位の決め方が明らかに疑問です。

 

www3.nhk.or.jp

 

こんなのは下っ端にやらせておけばいいレベルの内容。
やってる感のアリバイ作りとしか思えません。
ワイドショーとかみてると、平井さんの評判は上々なのだけれど、プロジェクトマネジメント能力はどうなんでしょうか。

人を変えるなら、傷が浅いうちに行うべきですが。

 

スポンサーリンク