おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

気がつけばもうすぐ桜の季節です

2019年の秋からインターバル速歩というのをやっています。
3分速く歩いたら、次の3分はゆっくり歩く。
以下、繰り返し。
これを1日最低15分行い、1週間で合計2時間やるのが一つの目標。

www.nhk.or.jp

 

近所の公園を回りますが、季節の移ろいを感じられるのもいいですね。
真冬の現在ですが、早くも桜の枝につぼみらしきものが見えてきました。

 

桜の開花予想も出てきています。
ウエザーニュース社の予想では、一番早く咲くのは東京で3月18日だそうです。

 

weathernews.jp

 

あと2カ月ですね。
ということは、花見シーズンも2カ月後ということ。
現在の状況では、今年も花見は難しそうです。

思えば、昨年の桜の季節もコロナで台無しになりました。
花見の自粛を訴えた小池都知事の会見も記憶に新しいところです。

 

www.huffingtonpost.jp

 

桜は来年(2021年)も咲くから今年(2020年)は我慢して、来年楽しみましょうという感じでした。
その来年はもっとひどい状況になっているとは夢にも思っていなかったでしょうね。


確かこの時の会見は3連休で気が緩み、街中に人出が急増した時のものだったように記憶しています。
10カ月たって同じことを言わなければいけないとは、小池さんも嫌になるだろうな。
ちょっと同情します。


この記事の写真の小池さんはスーツだったんですね。
表情もどこか余裕が感じられます。
作業服で目をつりあげている最近の姿とはずいぶん違います。


日本人にとって、花見は一大イベント。
おそらく今年の花見の自粛の呼びかけもおこなわれるでしょう。
ただ、「今年は我慢して来年楽しみましょう」という表現は2年連続では使えません。
スピーチライターはどんな文言を考えだしますか。
細かいことですが、気になるんですよねえ。


スポンサーリンク