おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

電気自動車ってフェリーに乗れないんだ

中国・台湾は18日までが春節
日本で働いている人たちも、今年は結構帰国したようです。
日本語レッスンも休む人が多かったです。

東京では観光客はそこそこ見かけましたが、かつてほどではなかったですかね。
その分国内旅行がたいへんだったようで。
リゾートの海南島への旅行が大変なことになっていたという記事を見かけました

 

news.infoseek.co.jp

 

この記事で驚いたことが二つ。
一つは、帰りの切符を持たないで旅行している人が多いこと。
中国ではこれが普通なんでしょうか。
個人旅行で日本にGWにかかるタイミングで来たら、大混乱必至。

 

もう一つはフェリーにEVを運べる台数が決まっていること。
無条件に乗れるわけではないのですね。

 

調べてみたら輸送中の船舶火災事故が複数発生しているらしく、日本国内でも乗船そのものを拒否している路線もありますね。

 

博多←→釜山の路線

 

 

https://www.camellia-line.co.jp/

 


横須賀←→北九州・門司の路線

 

 

https://tqf.co.jp/2023/12/26/tqfinformation1226/


ただ、東京湾フェリーはその制限はないようです。
1時間も乗らないので問題ないということでしょうか。

 

でも、こういった制限があるってあまりニュースでは聞いたことがありません。
高速道路ほどフェリー使う人はあまり多くないから報道されないのかな。
火災事故の原因がはっきりしないといつ頃解除されるかもわからない、
また、今は問題なくても突然ダメになる可能性もある。
お盆前に突然乗船拒否になったら、旅行そのものがキャンセルになってしまうかも。


そもそも電気自動車の構造上の問題はないのだろうか。
前を走っていた車が突然炎上したとか、起きたら困るんだけど。
ニュースでもしっかり取り上げてほしいな。