おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

続く令和狂騒 あれ、安倍首相が・・・

令和が発表されて二日になりますがマスコミは改元ネタで大騒ぎです。
なかでもすさまじかったのが発表当日の新聞の号外を配る時の映像。
飢えた狼の中に飛び込んだ仔羊よろしく、配る人はあっという間にもみくちゃになっていました。

 

ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

速報だけが売りの号外ですからたいしたことが書いているとも思えず、ネットでみれば十分なはず。普段新聞も読まなきゃ、元号も意識したこともなさそうな人まで参加していましたね。
まさに群集心理というやつでしょうか。
3.11の時でさえあんなにパニックになることはなかったのに、日本人は不思議です。

令和は中国の古典からとらなかっということで、結構波紋を広げているようです。
特に欧米のメディアが日本の右傾化を懸念しているとの記事がありました。

news.yahoo.co.jp

この記事に掲載された新聞を見ると、選択対象にこの記事を書いた人のバイアスがかかっている気がしないでもありませんが、そういった考えが広まっていることは事実でしょう。

日本政府はこんな意見に何か見解を出すんでしょうか。
そもそも漢字は中国から伝わってきているわけで、漢字を使う以上は中国の影響から脱するなどあるはずもありません。
しかも出典は万葉集。これが国の歴史を記載されたとされる古事記日本書紀からとったのであえばまだその指摘はわかりますが。
貴族から庶民の歌を集めた万葉集は、まさに当時の日本の営みが記されています。ここから元号の由来をとることが右傾化とは、首をかしげたくなります。
政府にはしっかり反論してほしいですね。

さて、改元にあたり安倍首相がコメントを出しましたが、少々驚いた内容がありました。

元号、皇室の長い伝統と、国家の安泰と国民の幸福への深い願いとともに1400年近くにわたるわが国の歴史を紡いできました。」

というところです。
日本語の難しいところで、「1400年近くにわたるわが国の歴史」の部分に「元号は」の部分がかかるかかからないかで意味が違ってきます。
最初の元号大化の改新(645年)の大化ですから、たしかに元号の歴史は1400年です。
一方で「元号は~ともに」で区切ると、わが国の歴史が1400年ということになります。
古事記で記されている神話上の神武天皇の頃を始まりとすると、日本の歴史は2700年近くになるはずなのです。いわゆる皇紀とか紀元という言い方です。それが日本の歴史は大化から始まった1400年と取ることができるのです。
これが「1400年近くにわたり」であれば間違いなく元号の歴史となり、日本の歴史の長さは明確に言っていないことになるのですが。

読み方によっては、これまでの安倍首相のスタンスを否定したともとれます。
支持基盤とする保守層からつるし上げを食らってもおかしくないと思いますが、その気配はありませんね。
みんな気づいていないんでしょうか。

 

スポンサーリンク