日曜日に約半月ぶりにビッグモーターのお店の前を通ったら、ずいぶん展示されている車の数が減っていました。
買う人はもちろん、売る人もそんなにいないと思うから、どこかでまとめて処分したのでしょうね。
海外では中古でも日本車の人気は高いですから、輸出業者にまとめて売ったとかかもしれません。
日本人と違って、海外では少しくらい傷がついていても気にしない人が多いでしょうし。
もしそうなら、店舗にそんなに従業員は必要ありません。
実際外からみてもあまり人の気配を感じませんでした。
辞めたのか辞めさせられたのか、単に中にいただけなのか。
この報道をみると、8月は何もしなくても過去3か月の実績を踏まえた給料はもらえるようですね。
社員の大量離職がでるとしたらこのあとかな。
それを踏まえてか、ビッグモーター社の人材募集はまだ継続中。
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3008162824/-tab__jd/
この段階で応募するひとはどんな人でしょうね。
倒産した企業なら経営陣も一新されてやりやすいでしょうけど、そうでもないですからね。
「自分が会社を変えてやるんだ」という強い気持ちをもっているくらいじゃないと厳しそう。
そういう人をひきつけられるような企業改革ができればいいんでしょうけど、どうでしょうね。