私はスマホとガラケーの2台持ち。
ガラケーは2011年に買ったのでもう12年使っています。
さすがにもう寿命のようで、ちょっと触っただけで再起動が繰り返されるようになりました。
ドコモの3Gサービス終了は2026年なので、そこまで頑張ろうと思っていましたが。
ドコモも3G回線使用者にはさっさと切り替えてほしいらしく、無料で端末くれるDMをよく流しています。
というわけで、火曜日に切り替えてきましたよ。
機種はもちろんガラケー。
通話とキャリアメールしか使わないのでこれで十分。
ドコモショップに行って手続きしましたが、結構このパターンは多いようで、実にテキパキと説明・手続きしてくれました。
所要時間はデータの移行含めてざっと1時間ちょっとでした。
ちょっと笑ったのが「日本のメーカーですから安心ですよ」とのコメント。
ガラケーなんだからそりゃそうでしょうよ。
さてさて、あと何年使えますかね。