おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

あまり騒がれていないグリコのシステム障害だけど

最近あまりコンビニで買い物しなかったけど、25日に久しぶりにいったら飲み物の棚で空っぽのところが。
じっくり見なかったので商品名はわからないけど、お詫びの貼り紙がしてあった。
グリコのシステム障害のよう。

 

news.yahoo.co.jp

 


なんでも障害は4月3日から始まっているとのこと。
復旧は5月中旬を目標にしているけど、まだわからないらしい。

みずほやドコモの障害とくらべると世の中は全然騒いでいない。
やっぱり影響度が違いますからね。
代わりの商品はいくらでもあるし。

 

だからこそシステム担当の苦しみはよくわかる。
システムが稼働して出荷できなければ、スーパーやコンビニの商品棚が他社に奪われてしまう。

消費者に支持されないで売れ行き不振ならまだ納得できるだろうけど、いわばオウンゴールの形で売上の機会がなくなってしまう。
営業や製造部門からかなり厳しい言葉を受けているのではないかな。

記事では何が原因かが書いてなく、それどころか原因そのものがわかっていなさそう。
5月中旬の目標自体後ろ倒しになるかも。

 

記事だとSAP S/4HANAというシステムを導入したことがきっかけとのこと。
私も以前自社のシステムでSAPのシステムを導入したことがあります。
おそらくコンサル会社が間に入って導入を進めたはず。
最初はやっぱり不具合がいくつかでて、その対応で疲労困憊したのを覚えています。

 

今回の責任はメーカーかコンサルか、それともユーザーなのか、切り分けが難しそう。
復旧は短期間でできるかもしれないけど、再発防止を確立するのはかなり大変だと思う。

 

グリコには縁もゆかりもないけれど、GW返上で対応するだろう同社のシステム担当には頑張ってほしいと心から思います。