おばさん構文なるものが揶揄されているようです。
「語尾に「~だわ」「~よん」のようなくだけた表現や「しマス」とカタカナを用いるほか、「よろしくねぇ」「ぁりがとう」とあ行にたびたび小文字を使う。」
だそうです。
このおばさん構文はどの年代がよく使うんでしょうか。
私は見たことないですけどね。
わざわざ新聞社が記事にしているのなら、けっこうなやりとりで使われているのでしょう。
でも「ぁりがとう」とかメールで見たら私でもイラっとしますけど。
考えてみると、女性とのやりとりはほとんど仕事関係。
メールではビジネスの表現そのもの。
Slackも使われていますが、メッセージの書き方はメールとほとんど変わりません。
だからおばさん構文も、それを揶揄するレベルの今のやり取りもよくわかりません。
今はまだプライベートで困ることはないけれど。
外国人の学習者から質問されたことはありませんが、SNSで日本人とのやり取りで意味不明な表現を聞かれたらちょっと困るかな。
これからまた新しいコミュニケーションツールが出てきたらどうなっちゃんだろう。