日経のスポーツ欄で不定期に掲載されている三浦カズ選手のコラム。
毎回味のある内容で感心します。
4月12日の内容は新年度1回目とあってか、新入社員に対するエール。
http://www.kazu-miura.com/column/detail/?article=386
タイトルの「逃げることに慣れないで」は、カズ選手が先輩に言われた言葉だそうです。
「一度逃げた人間は、次に嫌なことがあるとまた逃げ出す。辛抱も大切なんだ、逃げることに慣れるな。」
と。
いい言葉です。
人間誰しも逃げ出したくなることはあるけれど、毎回逃げ切れるとは限らない。
そもそも逃げるというのは相当エネルギーを使うもの。
それなら立ち向かう方がはるかに楽。
プロのサッカー選手を目指した10代のころからずっと夢を追い続け、今なおプロ生活を続けているカズ選手だから説得力があります。
今年の新入社員からすると、父親くらいの年齢。
どこまで刺さるかなあ。
今年の新入社員で入社式当日に会社を辞めた人のインタビューをTVでやっていたけど、その人がこのコラムを読んでいたらどんな感想を言うだろうか。