おひとりさまの団地暮らしの日々

ファミリーのイメージが強い団地生活。ですがおひとりさまの人も結構多いんです。そんな団地の一人暮らしの日々を綴ります。

若い人のお酒についての考えと全然ちがうということもないけれど

最近の若い人はお酒を飲まなくなったという記事を読みました。

www.moneypost.jp

彼らの主張はすべて共感できるもので、特別目新しいものではありません。
同じようなことは私たちの年代でも言っている人はいましたし、おそらくその前の世代も同じでは。
アルコールが飲めない、飲み会の雰囲気が合わないという人はいつの時代もいるものです。
ただ、その割合が大きくなっているんでしょうね。

 


今の大学生の状況はどんな感じでしょうか。
コロナ禍になってもう2年半。
学生の飲み会は満足にできているんでしょうかね。
そろそろ学園祭シーズンですが、アルコールはOKなのかな。


コロナ前の状況を知っているのは4年生だから、今年も制限付きなら来年以降は経験者がいなくなります。
飲み会も変わっているだろうし、ますますアルコールについての考えが変わっていきますかね。

 


記事の中で、「酔っ払ったら本音が出てくるから」という若い会社員の人の意見が紹介されていましたが、実際は逆の方が多かったように思います。
上司が部下を飲みに誘うのは、ほとんどが業務を円滑に進めるため。
むしろ、いい気持ちにさせるために建前に終始している人が多いのではないかな。
本音を言うとぶつかってしまう恐れがありますからね。
飲み会は本音を言う場所だと理解してしまっていると、上司先輩とちょっと認識にズレがでてきてしまうかも。

 

社会人の付き合いにはどうしてもアルコールがつきもの。
今の大学生が社会人になると、アルコールとのつきあいもかなり変わってきそうですね。